今回のテーマは「悩み」になります。
自動車学校に入校前、入校後
様々な「悩み」が生まれると思います。
そんな「悩み」に注目してみました。
色々な悩みが起こりますね
自動車学校で教習が始まると、
色々な悩み事が起こる場合があります。
その中で特に多いのが「技能教習中」にあると思います。
自動車学校によって違う場合がありますが
担当の指導員は毎回の教習で変わる事が多いです。
※指名制を除く
そのような技能教習中に起こる悩みで1番多いのが
「指導員によって言ってる事が違う」
と言う悩みが多く聞かれます。
私が生徒さんたちの悩みを聞いた中で
「A先生とB先生違うんだよね・・・」
「C指導員は早い、D指導員は遅く どっち?」
なんて声がよく聞かれました。
おそらく
生徒さんの悩みで1番多いと思われます。
そこで、今回はその悩みをお話致します。
どんな”違い”が起こるのか
当たり前ですが、指導員は皆さんに嘘は言いません。
きちんと道路交通法で決まったルールに従って、
皆さんを指導していくわけですから、
間違いを教えるわけにはいきません。
しかし!
多くの生徒さんの苦情の中かに
「指導員によって言ってる事が違う」が起こるのか?
私が聞いた中で1番多かった「違い」をお話しますと、
”合図の出す場所(時期)の違い”でした。
「A先生はここで出して」
「B先生は早いよ」
「C先生は遅いよ」
と言ってるんですが、どれが正しいのですか?
これが1番多く聞いた”違い”でした。
あなたはいかがですか?
でも、おかしいですよね、
先ほどお話したようにちゃんと合図のルールがあるんですから
~ ちょっと復習 ~
「合図」
右左折は約30メートル手前
進路変更は約3秒前
上記のルールに従って指導員もアドバイスするわけですが、
”違い”が起こるわけですよね。
では、なぜ違いが起こってしまうのかをお話致します。
違いが起こる理由
ちょっと複雑な表現になってしまいますが
”色々な違いが違いを起こします”
「えーーー何言ってるの?」
なんて声が聞こえてきますので説明しますね。
まずは、あなたが自動車を運転していると想像してください。
では、質問です!
・いつも同じ道だけを走りますか?
・いつも同じ速度で走っていますか?
・いつも同じ状況で走っていますか?
おそらく”違う”の答えが出てくるのではありませんか
”色々な違い”と言うのはこの事なんです。
この違いが違いを起こしてしまうのです。
分かって頂けましたか?
「うーーーーーん わかりずらいな・・・」
了解しました!
例を出して説明しますね。
前方に障害物があります。
避けるための進路変更が必要です。
3秒前に合図が必要ですが、あなたの出している速度は?
・30km/h
・40km/h
この10km/hの違いで進んでしまう距離は変わります。
すると合図の出すタイミングは違ってきます。
分かって頂けましたか?
このように道路で自動車を走らせる時。
色々なものが違ってくるのです。
その場で、その状況で対応していくのが運転なんです。
ですから
指導員もその場で、その状況でアドバイスをするわけで、
アドバイスの”違い”が起こってしまいます。
そんな事を是非、頭に入れておいて下さい。
またこのお話は次回もしたいと思います。
楽しみにお待ち下さい(^^)
それでは
車の免許取得
全69教習項目のポイント公開
を次回もお楽しみにして下さい。
車の免許取得ご希望の皆様が
1日でも早く車の免許取得が出来て
一生涯、違反をしない!事故を起こさない!
しっかりと安全運転ができる!
ドライバーになれますように(^_-)-☆
▼「TOPページ」に戻る▼
・車の免許取得をお手伝いします!
全69教習項目のポイント公開「TOP」