車の免許取得ご希望の皆様!
こんにちは(^_^)/
※ブログのランキングに参加しました。
あなたのクリックでランクアップさせて下さい
宜しくお願いします
ココをクリック⇒
それでは
車の免許取得全69教習項目のポイント公開
「みきわめって何するの?」について
今回の技能教習を始めていきましょう~
車の免許取得 技能教習項目【MT23&AT22】
「教習効果の確認(みきわめ)」
のポイントをお話ししたいと思います!
さて、技能教習 第1段階もついに最終項目になりましたね
皆さんもご存じだと思いますが
最後の項目が「教習効果の確認(みきわめ)」になります
この「みきわめ」が「良好」という判定が出ませんと
「修了検定」の受検資格が発生いたしません(>_<)
1回で「良好」になるように頑張って下さいね!(^^)!
教習効果の確認(みきわめ)
そこでみきわめって何をするかですが
時々生徒さんの中で検定(試験)と勘違いしている方がいます
あくまでも「みきわめ」は1時限の通常の教習であり
検定(試験)ではありません
「みきわめ」の目的は今までの教習の効果ちゃんとあり
きちんと技能が身についているかの確認なんです
ですから、走行中に1度でも大きな失敗をしたからといって
駄目な事ではありませんので安心して下さい
「みきわめ」の各項目ごとの目標では
「第1段階の内容全般について
安全に気配りしながら
基本的な走行ができる」
となっていますので理解してください
さらに「みきわめ」のチェック項目は大きく分けると4つになります
1、安全への気配りができ、運転装置を正しく操作できるか
2、道路の形状に合わせた速度と走行位置と進路が選べるか
3、道路や交通状況の正しい認知、判断に基づき
運転操作が円滑にできるか
4、他の交通に気配りしながら、法規に従った基本的な走行ができるか
以上4つの項目を皆さんが教習所のコースを使い自分自身でできるかを
我々指導員が拝見しチェックをして良好か不良かの判断をします
でも心配することはありませんからね!(^^)!
上記でお話したように、「みきわめ」は検定(試験)ではありませんから
一度失敗したからダメなわけではないのです(^^)v
でも、このままでは検定(試験)に合格レベルになっていない項目が
あった場合は残念ながらパスできませんから(>_<)
落ち着いてきちんと丁寧にやって下さい
とにかく落ち着いて出来るだけ「リラックス」してください
そして今まで教習をしてきたことを丁寧にやってください
皆さんには大変失礼ですが、皆さんの運転に上手さは期待してません
そもそも10時間ちょっとしか運転してないわけですから
上手なわけがないのです
基本的な操作、基本的な交通ルールが
きちんと丁寧に出来るかなのです!
修了検定に合格できる最低の運転技術があり
道路交通法(ルール)の最低限のことを理解しているかなのです
とにかく落ち着いて運転をしてくださいね!
そうすれば指導員も鬼ではありませんから「良好」に○をしてくれますよ
頑張って下さい!(^^)!
それでは
車の免許取得全69教習項目のポイント公開
を次回もお楽しみにして下さい
車の免許取得ご希望の皆様が
1日でも早く車の免許取得が出来て
そして、一生涯、違反をしない!事故を起こさない!安全運転出来る!
ドライバーになれますように(^_-)-☆
今回の教習もお疲れさまでした<(_ _)>
▼「TOPページ」に戻る▼
・車の免許取得をお手伝いします!
全69教習項目のポイント公開「TOP」