車の免許取得ご希望の皆様!
こんにちは(^_^)/
それでは早速
車の免許取得全69教習項目のポイント公開
手順を覚えるについて
今回の技能教習を始めていきましょう~
車の免許取得技能教習項目3
「発進と停止」
をお話ししたいと思います!
今回の項目でポイントになるのは「手順」です
教習所によって手順は若干異なりますが
皆さんが入校した教習所の担当になりました
指導員の説明を良く聞いて「手順」を覚えて下さい!
それでは私の学校の手順を一例として説明致します
発進の手順
乗車後の準備が整いましたら
まずはエンジンの始動です
MT(マニュアル)の方ギヤはニュートラルですか?
AT(オートマ)の方ギヤはパーキングですか?
ハンドブレーキ(駐車ブレーキ)は掛っていますか?
それではメインキーを一番右に回しスターターを始動させ
エンジンをかけて下さい
※掛ったらすぐキーから手を離して下さいね
最近は「キーレスエントリー」が主流になってます。
キーを刺さないで、スイッチを押すタイプが増えました。
※メーカーや車種で違います。
さあ!よいよ発進ですが、その前に
まずは、車の周囲を自分の眼とミラーで確認です
(左、右と良く見て)
次に発進の為の合図(右への方向指示器を出す)
そしてギヤを入れて(MTはローへ ATはドライブへ)
最後にハンドブレーキ(駐車ブレーキ)を解除します
後は後方、側方から近づいてくる他の車両がいなくなる
まで待ち、状況が良くなったら発進です!
では、発進「手順」のまとめです
「周囲の確認」⇒「合図」⇒「ギヤ」⇒「駐車ブレーキ解除」
この順番を覚えてください
停車の手順
発着点にきちんと停車させましたら
まずはハンドブレーキ(駐車ブレーキ)を掛けて
そしてギヤ操作(MTはニュートラル ATはパーキング)
最後に合図(左の方向指示器)を消す
そうですねお気づきのあなた!発進の逆ですね
(発進は上から停止は下から)
では停車「手順」のまとめです
「駐車ブレーキ作動」⇒「ギヤ」⇒「合図消す」
この順番を覚えてくださいね
さらに「駐車措置」として、下車する場合は
MT車はギヤを入れます
※下りはリバース、上りはロー
さあ!手順は分かりましたか?
基本の基本ですから覚えて下さいね
この手順は最後の卒業検定まで一緒ですから!
それでは
車の免許取得全69教習項目のポイント公開
を次回もお楽しみにして下さい
車の免許取得ご希望の皆様が
1日でも早く車の免許取得が出来て
そして、一生涯、違反をしない!事故を起こさない!
安全運転出来る!
ドライバーになれますように(^_-)-☆
今回の教習もお疲れさまでした<(_ _)>
★このサイトでよく閲覧されてるページ★
・車の免許取得をお手伝いします!
全69教習項目のポイント公開「TOP」