車の免許取得ご希望の皆様!
こんにちは(^_^)/
それでは早速ですが
車の免許取得
全69教習項目のポイント公開
詳細&補足編
「苦手なクラッチ操作」について
今回の技能教習を始めていきましょう!
今回はMT車の皆さんが苦手とする
「クラッチ操作」について
お話をしたいと思います
以前からも「クラッチ操作」については
多くの生徒さん達が苦労しています(>_<)
クラッチ操作が上手くいかず
「発進」「ギヤチェンジ」などを
失敗してしまいます
とにかくMT車を運転するには
クラッチ操作が一番大事なんです
頑張って身に付けて下さいね!(^^)!
クラッチペダルの戻し方
私が今まで多くの生徒さん達のクラッチ操作を
拝見して気が付いたのが
クラッチペダルの戻し方が悪いのです!
失敗例(その1)
★クラッチペダルを一定のリズムで戻す★
多くの生徒さん達がクラッチペダルを戻す時
最初から恐る恐る戻し、最後ペダルから足を離すまで
一定のリズムで戻しています
それが間違っているのです!
正しい戻し方は
「3段階」なのです
クラッチペダルを踏み切った所から
1、最初は早く(雑)戻して
2、途中はゆっくり(丁寧)
3、最後は早く(雑)戻す
3段階なんです!
ようするに「半クラッチ」範囲だけが大事なんです
失敗例(その2)
★膝(ひざ)の動きだけで操作★
クラッチペダルを戻す時に左足が「プルプル」と
震えてしまう方がいます
そんな方は「ふくらはぎ」や「ももの裏」に
違和感がありませんか?
それは膝(ひざ)の関節だけを使っているのです
大事なのは「足首」なんです!!!
足首を軟らかくして、膝(ひざ)の関節を
使うと同時に足首の関節を曲げていくのです!
そうすると左足に何の違和感もなく
クラッチペダルを戻せるようになります
その感触を早く左足でつかんで下さいね(^_-)-☆
しかし、クラッチに関しては非常に奥が深く
様々な使い方があります
皆さんの使用する自動車のメーカーや車種
使用年数や走行距離など様々な条件で
クラッチの感触(感じ)も違ってきます
とにかく、何度も何度も練習する事が
クラッチ操作が上手くなるコツです!
頑張って練習して下さい!!(^^)!
それでは
車の免許取得
全69教習項目のポイント公開
詳細&補足編
を次回もお楽しみにして下さい
車の免許取得ご希望の皆様が
1日でも早く車の免許取得ができて
一生涯違反をしない!事故を起こさない!
安全運転が出来る!
ドライバーになれますように(^_-)-☆
今回の教習もお疲れさまでした<(_ _)>
▼「TOPページ」に戻る▼
・車の免許取得をお手伝いします!
全69教習項目のポイント公開「TOP」