車の免許取得ご希望の皆様!
こんばんわ(^_^)/
それでは早速ですが
車の免許取得全69教習項目のポイント公開
「信号、標識、標示」について
今回の技能教習を始めていきましょう~
車の免許取得 技能教習項目【5】
「信号、標識、標示などに従った運転」
のポイントをお話ししたいと思います!
道路を安全かつ円滑に走るためには
「信号、標識、標示」をきちんと守ること
安全運転の基本ですよね(^^)v
「信号、標識、標示」これらを走行中に的確に読み取り
適切に対応できる運転ができるように練習していきます
路上に出てまもない皆さんにお聞きします
「信号、標識、標示」をしっかり読み取っていますか?
どうしても始めのうちは操作に集中しがちです
そのため、信号の変化や標識、標示を見落としてしまう
可能性が高いのです
1日でも早く、操作をに余裕が出来るように頑張って下さいね!
それでは信号、標識、標示それぞれのポイントをお話します
信号
信号は設置する側も運転者に出来るだけ
見落としがないように設置していますので
信号を見落とす方はそんなにいないかと思います
そこで信号のポイントは
「変わるタイミング」です
最近、多くなっているのが「歩車分離式」です
皆さんもご存じのように
歩行者と車の信号を完全に区別して
通行させてるものです
それでは「歩車分離式交差点」の動画をご覧ください
いかがでしたか?最近よく見かけますよね
自分の従うべき信号を間違えないように!
もう1つは以前からよくある「時差式」です
ご存じのように「赤」になるタイミングに差があり
右折車などを安全に通行させるものです
この「歩車分離式」も「時差式」も信号機の横などに
プレートが付いていますので下さい
見落としをしてしまったり、別な信号を見ていて間違った
運転行動をしないように気をつけて下さいね(^_^)v
そして「時差式」には矢印が出る
「矢印信号」がついている信号機もあります
どうしても運転に慣れていない方は
「青」「黄」「赤」の3つの信号に
集中してしまい「矢印信号」を見落とします
目の前の信号が「赤」だからといって
停止すると決め付けるのではなく
「矢印信号」がある時は
矢印の出ている方向をよく確かめて
矢印に従って走行してださいね
とにかく、信号機は自分の見るべき信号を良く見て
見落とさないように運転をして下さい
珍しい斜めの矢印信号の動画見つけましたのでご覧ください
いかがでしたか、この他にも全国には色々な信号機があります
よく見て間違わないように運転して下さいね!
標識
標識も走行しながら読み取っていくことが
重要になります
それでは
標識を見落とさないポイント!
見るタイミングと場所です
標識はどんな場所に設置されているか?
曲がったすぐの場所に設置されていることが多いです
なぜかと言いますと
曲がった時に道路の状況が変わることがあります
具体的には「道幅」や「環境」などです
それにより「規制」が色々変わります
多くは「速度」が変わることが多いです
そして、標識は結構高い場所に
設置されていることが多いです
曲がった後すぐ左斜め上あたりをよく見て
標識を見落とさないように注意をして下さい
標示
標示については
そんなに見落とすことはないかと思いますが
場合によっては非常に見づらくなります
では次の動画をご覧ください
いかがですか?
夜間でしかも雨が降っていたので
標示が見づらいのが分かりましたか!
路面がライトによつて乱反射してしまい
標示が非常に見づらくなります
夜間や雨天時には特に
標示の見落としに注意しましょう~
とにかく安全運転の基本ですから
信号、標識・標示は見落とすことなく
しっかり読み取って運転をしてください
それでは
車の免許取得全69教習項目のポイント公開
を次回もお楽しみにして下さい
車の免許取得ご希望の皆様が
1日でも早く車の免許取得が出来て
そして、一生涯、違反をしない!事故を起こさない!安全運転出来る!
ドライバーになれますように(^_-)-☆
今回の教習もお疲れさまでした<(_ _)>
▼「TOPページ」に戻る▼
・車の免許取得をお手伝いします!
全69教習項目のポイント公開「TOP」