車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開

車の免許取得ご希望の皆様に教習所の全69教習項目のポイントを元ベテラン指導員がすべて公開、車の免許取得をお手伝い致します





学科教習第1段階 技能教習第1段階

オートマチック車の操作ポイント 車の免許取得

投稿日:2014年2月23日 更新日:

車の免許取得ご希望の皆様!
こんにちは(^_^)/

それでは早速ですが
車の免許取得全69教習項目のポイント公開
「オートマチック車の操作ポイント」について
今回の教習を始めていきたいと思いますが

今回は特別に技能教習と学科教習を合わせてお話します

学科教習項目【14】
「オートマチック車の運転」

技能教習項目【MT22、AT21】
「オートマチック車の急加速と急発進時の措置」

のポイントをお話ししたいと思います!

学科・技能教習ともこれが最後の教習になりますので
しっかりポイントを確認して下さいね(^^)v

※技能はあと「みきわめ」がありますけどね^m^

それでは
車の免許取得に向けて頑張っていきましょう~!(^^)!

52755bae14923ce7b4a71524891815a8_s

最近では4輪車でも2輪車でも
「オートマチック車」が主流になって来ましたよね!

確かに「オートマ車」は「マニュアル車」にくらべれば操作は簡単です!
ですから、気軽に乗れるしカンタンなイメージがありますよね

でも、その気軽さが大きな事故を招いていることがあります

近年、自動車の暴走事故により多くの死傷者が出ています(>_<) その多くが「オートマチック車」によるものなんです ですから、しっかりと「オートマチック車」の特徴を理解して きちんと操作方法を覚えて運転してください

オートマチック車の運転

MT(マニュアル)の方も必ずって言っていいほど
AT(オートマチック)を運転すると思いますので

しっかりATの特徴を覚えて事故を起こさないで下さい!

まずはMTとATの大きな違いはチェンジレバーの操作方法ですよね
しかし、ATのチェンジレバーは自動車のメーカーや車種によって
微妙な違いがありますので、皆さんの使用する教習車で確認して下さい

★クリープ現象★

ATには「クリープ現象」というものがあります

まずは「クリープ」という言葉の語源ですが
クリープとは英語の「忍び寄る」などを意味しています

チェンジレバーでPレンジかNレンジ以外の走行するギアにすると
ブレーキから足を離すだけでゆっくりゆっくりと
忍び寄るように動きだしてしまうのです

ですから、発進をするときや低速(バックや狭い道)で動かすときは
非常に便利な現象なんです

しかし、その便利なクリープ現象も

エンジン始動直後やエアコン使用時で通常より
エンジンの回転数が高くなっているときは
クリープ現象も強くなります

そして意外に速い速度で動いたり
飛び出してしまうことありますので注意して下さい

それでは、ATのまとめの映像を見つけましたので
是非ともご覧ください


映像はいかがでしたか?参考になりました?

皆さんもしっかり「オートマチック車の運転」の特徴を覚えて
安全運転が出来るドライバーになって下さいね

オートマチック車の急加速と急発進時の措置

まずは「急加速」についてですが
その前に皆さん「急加速」って何ですか?

そんなの簡単だよ!「急に加速することでしょう!」

そっ、それはそうですけど・・・(^^ゞ
もう少し具体的にいうと、短い距離と時間で速度を上げることですよね

では、ATではどのように急加速させるかといいますと
「キックダウン」という方法でおこないます

それでは「キックダウン」とはどのようなことかと言いますと

AT車でアクセルペダルを一定の状態で踏んでいる時
「べたー」と床の方まで踏み込んでいくと
ギアが自動的に低速ギアに変わります

そして、力が強くなり
「グオーーーン」と加速が出来るのです
それを「キックダウン」といいます
ATはこんなことも出来るんですよ!

さて、もう1つが「急発進時の措置」です

AT車が時と場合により「急発進」をしてしまう時があります
上記で説明したようにオートマチック車はブレーキを離すと
「クリープ現象」で動いてしまいます

でも、そのクリープ現象の力で動かない時があります
具体的には

「段差の乗り越え」「くぼみからの発進」
そして「急な坂での発進」などでは
ほとんど動かなくなります

そのような場合、当然「アクセル」を多く踏まないと動きません

しかし、多くアクセルを踏んだ結果
飛び出してしまうことが、起こってしまいますので
気をつけてください

参考映像をご覧ください!
「検証!ブレーキ踏み間違え事故は、どうして起こるのか?」

このようなことから、AT車は
アクセルの踏み加減やブレーキの素早い正確な操作が大事です
ATの暴走事故を起こさないように注意してください!

さて、皆さんこれで残る技能教習は最後の
教習効果の確認「みきわめ」になりますね!

それでは
車の免許取得全69教習項目のポイント公開
を次回もお楽しみにして下さい

車の免許取得ご希望の皆様が
1日でも早く車の免許取得が出来て
そして、一生涯、違反をしない!事故を起こさない!安全運転出来る!
ドライバーになれますように(^_-)-☆

今回の教習もお疲れさまでした<(_ _)>

▼「TOPページ」に戻る▼
車の免許取得をお手伝いします!
 全69教習項目のポイント公開「TOP」

-学科教習第1段階, 技能教習第1段階
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

車の免許取得 追い越しと追い抜き

車の免許取得ご希望の皆様! こんにちは(^_^)/ それでは早速ですが 車の免許取得全69教習項目のポイント公開 「追い越しと追い抜き」について 今回の学科教習を始めていきましょう~ 車の免許取得 学 …

車の免許取得 交差点を安全に通行するには!

車の免許取得ご希望の皆様! こんにちは(^_^)/ それでは早速ですが 車の免許取得全69教習項目のポイント公開 「交差点を安全に通行するには!」について 今回の技能教習を始めていきましょう~ 車の免 …

見ている所でハンドル操作は決まります

車の免許取得ご希望の皆様! こんにちは(^_^)/ それでは早速 車の免許取得全69教習項目のポイント公開 視線・視野とハンドル操作について 今回の技能教習を始めていきましょう~ 車の免許取得 技能教 …

手順を覚える!最後の卒検まで同じです!

車の免許取得ご希望の皆様! こんにちは(^_^)/ それでは早速 車の免許取得全69教習項目のポイント公開 手順を覚えるについて 今回の技能教習を始めていきましょう~ 車の免許取得技能教習項目3 「発 …

車の免許取得 標識・標示・信号を読み取る

車の免許取得ご希望の皆様! こんにちは(^_^)/ それでは早速ですが 車の免許取得全69教習項目のポイント公開 「標識・標示・信号を読み取る」について 今回の技能教習を始めていきましょう~ 車の免許 …

記事検索

=================

=================

=================

=================

=================